ぱらの通信

思い付きと思い込みの重い雑感集

強きもの、汝の名は… 雑草の名前

我が家の周りに自生している雑草、一体何種類位あるものなのか

今更ながら、雑草の逞しさ図々しさにはには毎年毎年腹が立つ

俺もこいつらのように、と見習うべきなんだけど

いや、それよりも俺は鑑賞向けじゃない花のほとんどが気持ち悪く感じるのだ

 

前々から気持ち悪いなと思っていた植物の名前を、つい最近知った

なんと似合わず「ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)」というらしい

ちなみに「ヒメ」というのは「小さな」という意味との事

花言葉 は、快活、陽気、愛嬌…

 

俺は生まれも育ちも田舎なのに、植物の名前なんか全然知らない

ま、興味も無かったし

でも、みんな知ってる事なのだろうか

 

f:id:s-giraffeman:20190508201920j:plain

どうですか、この気持ち悪さ

花があるから余計に気持ち悪く感じるんだと思うんだけど

おまけに紫と緑のグラデーションって何よ

しかも薄ぼんやりした紫…

花言葉は一体どこから

 

実は最初、これ花札の「桐」かなと思ったけど、いや違うなと思い直し、その次は「ドクダミ」かな、と思っていたのだった

結果ドクダミは似ても似つかないものであると知ったのだったが

 

ちなみにドクダミは薬草としても知られている

実際に俺の父親は若い頃に蓄膿症をドクダミで直したそうだ

ドクダミの葉を鼻穴に突っ込んで暫くして取ると、膿がボタボタ落ちてくるという

あとは塩を入れたぬるま湯で鼻穴の中を洗浄

それを何日もやっていたら完治して、現在も何の問題もないとのこと*1

そしてドクダミ花言葉は、野性、白い記憶

この「白い」って何だ(花が白いからか)

 

 

さて、次はこの植物

ついこの前まで、これが「ツリガネソウ(釣鐘草)」だと思っていたのだ

そしたらこの前見たテレビに映ってたツリガネソウはこれと全然違った

じゃあ、これは何なのか(急に気持ち悪くなってくる)

f:id:s-giraffeman:20190508201934j:plain

この垂れ下がった花の毒々しさったら、何なの一体

で、調べてみたら「スノーフレーク」、別名「鈴蘭水仙」という名だそうです

気持ち悪いものではなさそうです

ちなみに花言葉は、純粋、汚れなき心、慈愛、などなど

 

ところで俺の実家の庭には、あの恐怖の「トリカブト」が自生しているらしい

花言葉は、騎士道、栄光、厭世家、復讐、死、だそうで

調べてみたら紫色の花をつけるという事だが

後ろに写っている、鮮やかな紫色の花をつけた植物は、まさか…

 

と一瞬思ったが、大丈夫

これは「ムスカリ」というんだそうです

花言葉は、通じ合う心、明るい未来、だとの事

妻はこれが嫌いだっていうけど、俺はそんなに悪くないと思っている

 

 

少なくとも日本には「名も無き花」なんてのは存在しないと思うが、花言葉ってのも全部の花に付いてるのかね

いちいち花言葉まで書いたのは、こんなのにまであるの、という驚きからだ

諒とせられたい

 

さて最後に、今年もあっさりと見つかった四葉のクローバー

f:id:s-giraffeman:20190515100351j:plain

s-giraffeman.hatenablog.com

 

 

今年も例年通り沢山出てきそうだ

そんな訳で、我が家はまだまだ安泰だろう
 

*1:あくまで俺の父親の話